『学びの扉』Podcast 1. 『学び方を学ぶ』 第0回 Introduction:学びに限界はないということについて 2021年8月26日 英語の学習に長い時間を費やしているにも関わらず、英語ができるようにならない、という悩みをかかえている人は多いのではないでしょうか。 かくいう私も、その一人でした。中学1年の頃から、予習も復習もしているのに学校での英語の授 Read More »
日常生活で発揮される『読解力』 ー考える力に必須の『読解力』についてー 2020年9月9日 皆さんは、1年のうちにだいたい何冊くらいの本を読みますか? 多い人だと、300冊以上、少ない人だと1冊も読まないなんて人もいるかもしれません。 忙しくて時間がなかったり、読書に変わるテレビやYoutubeなどの動画配信サ Read More »
語源で学ぶ英単語【番外編】全20回のまとめ 2020年8月31日 英単語の語源をテーマとして、毎回1つの英単語をとりあげ、その語源とそれに関連付けて考えていく力を養う講座シリーズ、『語源で学ぶ英単語』。 ついに、全20回の動画が終わりました。最後まで見てくださった方々は、本当にありがと Read More »
語源で学ぶ英単語【第20回】「Present」 2020年8月31日 英単語の語源をテーマとして、毎回1つの英単語をとりあげ、その語源とそれに関連付けて考えていく力を養う講座シリーズ、『語源で学ぶ英単語』。 第20回は、「Present」です。 皆さん、「瞑想」はしてますか? 「瞑想」とき Read More »
語源で学ぶ英単語【第19回】「Ambivalent」 2020年8月31日 英単語の語源をテーマとして、毎回1つの英単語をとりあげ、その語源とそれに関連付けて考えていく力を養う講座シリーズ、『語源で学ぶ英単語』。 第19回は、「Ambivalent」です。 「愛」と「憎しみ」という感情は、相反す Read More »