英語の質問箱
英語の質問にお答えします
英文法の理解が曖昧なまま単語の意味を適当につなげて意味を推測し、「なんとなくわかる」という学習の仕方を続けていくうちに、「試験の点数が上がらない」、「何がわからないのかわからない」という状況になってしまうことも多くあります。
日々の英語の学習の中で、英文の文章構造について、文法を学んだり構造分析をしてみたりすることで、自分は何が理解できていて、何がわからないのか、ということを見つけることができます。
英語の文法の学習は、文法用語が直接試験問題として出されるわけではなく、学習すること自体が一見遠回りなように思われるかもしれませんが、第二言語として英語を学習する私たちにとって、英文法とは、英語の仕組みを知り理解の曖昧な部分を明確にしてくれる、非常に便利な道具なのです。
文法をマスターすることで、複雑な長文を読解するための応用力もつき、英語の理解力は格段に上がっていくことでしょう。
※英会話×考える力の各コースにおいて週2回、1回1時間授業を受講される場合には、授業外のサポート特典として、毎月「英語の質問箱」30件分が無料でご利用いただけます。
こんな方にオススメです
- 英語を学び始めたばかりで英文法がよくわからない方
- 最近になって英語を学び直そうと思っている方
- 英検、TOEIC、TOEFLや受験などで英文法を学びたい方
質問をする上で重要なこと
- 自分のわからないところを見つけること
- 何がわからないのかを言語化して相手に伝えること
- 説明を受けても理解できないところがあれば、理解できるまで質問すること
長年の講師としての経験を活かして、わかりやすく丁寧に解説します。
また、英文法以外にも、英語全般に関する質問や、アメリカへの語学留学や大学留学、大学院留学などに関する質問や学習面でのお悩み相談にも乗りますので、よろしければ是非ご活用ください!
クレジットカード番号等に関する貴重な情報は、オンライン決済大手のStripe社に登録し、安全に管理されます。
Stripeでは、デビットカードやクレジットカードすべてに対応しています。
※Stripeは世界で100万人が利用するオンライン決済サービスです。
英文や論文の校正、動画の字幕制作なども請け負っております
お問合せフォームからご相談ください